イタリア ヴェネチアで再会した女性とデート! 2016年4月23日 パソコン見つかりました! 宿の人が僕の荷物を別の場所に保管していた様子でした。夜1時頃に帰ってきて部屋に入ると荷物が無くなっていて驚きました。受付に行くと「今日は閉店中だ。明日にもう一度来い。」と言われ心配しておりましたが見つかりました。 ブログ更新遅れてすみません。ここ数日はヴェネチアで再会した女性と楽しく過ごし...
イタリア パソコンぬすまれたかも。 2016年4月22日 パソコンぬすまれたかも。明日わかる。ブログ更新遅れる。。 先日から熊本震災に寄付したことに腹を立てた人物によりツイキャスやニコ生放送を荒らされています。何故かは分かりません。せっかく放送を見ていただいてる方には本当に申し訳ありません。1年以上に渡って複数アカウントを使って放送を荒らす同一人物かと思っています。 ...
イタリア 熊本震災に10万円寄付しました。 2016年4月21日 熊本震災に10万円寄付しました。 なけなしのお金です。僕はすでに一時帰国のチケットを購入したので、あとは帰るだけ。今はそんなにお金必要としていません。(嘘です。ノドから手が出るほど欲しいです。)帰国後にガッツリお金貯めて、再び自転車世界一周を目指します。朝も夜も働こうと思っています。長期旅行をしている身ですが、僕もも...
イタリア 新しい野宿の楽しみ方 2016年4月20日 久々のベッドでぐっすり寝る事ができた。翌朝……起きたら大雨。しばらく待機していました。生放送をしながら待つこと12時すぎにやっと雨が止んだ。今日はロミオとジュリエットの町ベローナ(住所)から、水の都ヴェネチアまで走る予定でした。距離は120km。 雨が止むまでホステルVilla Francescatti(住所)で待...
イタリア ロミオとジュリエットの街 2016年4月19日 一時帰国の航空チケットを買いました。 26日PM20:25にヴェネチアを出発。27日PM19:10に成田空港に到着予定です。 イタリアに入ってからこんな景色です。「Stand By Me」や「カントリーロード」を口ずさみながら生放送をしました。旅を始めたアメリカそっくりなんです。旅の始まりを思い出して走りました。...
イタリア 一時帰国後のルートだお 2016年4月18日 一時帰国後のルートだお。次回はアフリカからニューヨークまで走ります。色々とアドバイスを頂いておりますが、出来るだけ自力で資金を貯めたいと思い、一時帰国するに至りました。 こちらではマクドナルド生活が続いてしまって何もできてないです。。日本に戻ったら実家でお金貯めます。これも旅の一環で、僕の中では旅が続いてる状態です...
未分類 4月17日の給水場所をまとめた 2016年4月17日 4月17日、午前7時から午後9時まで給水できる場所(地図) <中央区> ・一新小学校 (中央区新町3-10-45) ・黒髪小学校 (中央区黒髪2-2-1) ・熊本市役所1F (中央区手取本町1-1) ・白川公園 (中央区草葉町5-1) ・熊本市上下水道局 (中央区水前寺6-2-45) ・五福小学校 (中央区細工町2...
イタリア マクドナルドを転々とする新生活に戸惑ってます。 2016年4月17日 マクドナルドを転々とする生活が続く。 徹夜明けで走った体を癒そうと、オウトレト(住所)のマクドナルドで仮眠をとった。3時間ほど寝ていた。起きてすぐと70km先にあるボゲーラのマクドナルド(住所)に向かって走り始めた。 花粉症で目の痒み、クシャミ、水に近い鼻水が止まらなかった。 僕は雑草(画像)カモガヤにアレルギ...
イタリア 数日後に帰国します。 2016年4月16日 日々の葛藤を書いていったら、ブログタイトルが二転三転してました。手のひらを返すようで読者さんには大変申し訳ないです。今日もそんな記事になってます。。。 数日後、日本に帰国します。 そう決めてから実家に電話した。母も父も帰国に賛同してくれた。旅する前と家族状況は少し変化していた。この旅は僕の気持ちを優先して始まった...
イタリア 旅を続けます。次はアフリカ大陸 2016年4月15日 ブログを書き終えた後、仮眠を数時間取れた。食事だけあればいい。ベッドが無くても風呂に入らなくても先に進める。そんな心持ちでサンレモのマクドナルド(住所)から150km先にあるジェノバにあるマクド(住所)へ走り始めた。 イタリアの道は走りやすい。海岸線沿いの整備されたサイクリングロードが続いた。照明に照らされている道...
イタリア モナコ公国からイタリアへ 2016年4月14日 お金がない。夜走って朝マクドの生活をする事にした。そうすれば昼間パソコンの時間にあてられる。時間を有効に使えそうだ。その時間を使って、なんとかお金を算出しようと考えていた。 一時帰国についてはイタリアでもう一度考えよう。イタリアに到着して決断しようと。 ニース(住所)からの夜景は綺麗だった。街が輝いて見える。真...
フランス 一時帰国の可能性が迫ってきた 2016年4月13日 お金が足りない。 このところ走っていると一時帰国の可能性ばかり考えているように思う。長期旅行をしていて大きな問題はお金だ。生放送を中止する必要があるかもしれない。お金が無くなってきている。数か月前の記事で、旅の中でお金を稼ぐ方法を模索すると書いた。一時帰国の可能性が迫ってきた。 旅の中で稼げるようになれば一番良い...
フランス シーさんと別れ、カンヌのビーチリゾートへ 2016年4月12日 泊めていただいて、お食事、お酒、お風呂に洗濯。本当に色々とお世話になりした。 4日間という短い間でしたが、僕にとって濃い時間となりました。「良かったら泊めますよ」と連絡を頂いてから嬉しくて仕方なかったです。初日から沢山の事があったように思います。 自分の苦手な部分を再確認しました。1人旅をしていて、あたかも忘れてい...
フランス 全て僕が悪い 2016年4月11日 すべて僕が悪かった。 朝起きてシーさんに謝罪した。僕は昨日の記事でも書いた通り「ヒドイ事をした」。そう思ってシーさんに謝った。「ゴミ出しに関しては怒っていない。それは私が頼んだ事でもあるから。」そんなふうに言ってくれた。 僕は昔から忘れ物が多い。幼い時からメモをしてきて、メモを取れば改善できる事は知っている。しか...
フランス 僕の悪い所が出た、謝罪したい。 2016年4月10日 僕は昔から忘れ物が多い。これはどうやって治せるのだろか。この日は「ゴミ出しをする」とシーさんと約束していたのにすっかり忘れてしまった。シーさんはもう寝ている。明日なんて言えば良いのだろうか。シーさんには食事をはじめ色々と世話して貰っているのに、本当に自分の不甲斐なさを知った。 もし僕と一緒にいる事でストレスを感じるの...
フランス シーさんとの夜は楽しい 2016年4月9日 昨日はカンヌ(住所)にあるブログ読者さんのお家に行って大失態をしでかしまして。泡ぶろまでまで入っていた訳です。その後、ぶっ倒れてました。その記事はこちら。 シーさんは寂しがり屋なのかもしれない。 僕が夜にブログを書こうとしていると、シーさんが喋りかけてくる。なかなかブログ更新が進まない。それに美味しいワインやビール...
フランス やばい、大失敗した…………カンヌでぶっ倒れた。 2016年4月8日 まさかこんな事になるなんて。カンヌで大失敗して……………ぶっ倒れました。ブログ書けなかった。遅い更新になってしまいました。僕が失敗する時は大体こんな日が多い。 すごく冷える。どこで野宿しよう。 ヨーロッパに入ってから昼と夜の気温差に驚いている。日中は20度近くに上がるというのに、夜は0度近く気温が下がる。この日も冷...
フランス ちょっとばかり嬉しい報告を 2016年4月7日 ブログを書き終わったら、もう4時。朝だった。 次の日になると寝不足気味。残ったスパゲッティ300gを調理して食べ終えて、予定通り走り出すことにした。まず生放送用のインターネット容量を購入しようとフランスの通信会社Orangeへ。 ここで予想外に時間を潰してしまう。とある電話番号に電話して僕の電話番号やチケット番号...
フランス 嫌がらせの行きつくところ 2016年4月6日 3日前に首を寝違えた。後ろを向くのが痛い。ここにきてようやく治ってきたように思えるが、未だにやや痛みがある。宿に泊まるという事は本当にリラックスできる。 ヨーロッパのホステルに来て特に思う事は英語だった。英語が喋れないと壁があってなかなかグループに入りにくい。南米を旅してるヨーロッパの人々は英語がなくてもノリでコミュ...
フランス 人生初のフランス料理、ワインをご馳走になってしまう。 2016年4月5日 疲れていたんだと思う。 目が覚めて時計を見ると午後3時だった。何度寝した事になるだろうか。僕が寝ていたホステルのドミトリーの部屋には、他にも別々のベッドで白人の女性1人と男性2人が寝ていた。彼らがこの部屋から出発する時に目を覚ましたのは覚えているが、眠気が勝ってそのまま寝ていた。 夕方頃から僕はマルセイユの街(住...
フランス 困惑しながらも、旅を振り返ったら、涙が出た 2016年4月4日 昨日あんな事になってしまって、一睡もできなかった僕は眠気に耐えながら走った。 モンペリエから走り出して3時間後、quick(住所)というハンバーガーチェーン店を見つけて仮眠をとる事にした。仮眠をとる前に2ユーロ(260円)ほどの朝食セットを注文して食べた。とろけたチーズと温かいトマトがパンに挟まったサンドイッチ、コー...
フランス 寒い。体調おかしい 2016年4月3日 ご厚意で食事やお酒をご馳走になり、庭に泊めてもらったバーLe Lotus D Or(住所)。お別れの挨拶をして今日の目的地モンペリエ(住所)へ向かいました。 海沿いの道を70km。ゆっくりと景色を楽しみながら走りました。 おやつ時くらいに、モンテペリエ(住所)に到着。この辺りでは大きな街です。 都会的な街...
フランス 食事やビールが無料に、さらに庭に泊めてもらった 2016年4月2日 疲れが出てきたのか朝10時まで寝ていた。ヨーロッパに入ってから安宿がない事もあって野宿が続く。ふと一眼レフの充電器を失くしている事に気付く。この日は充電器のある家電量販店を探すのに長い時間を費やしてしまった。 野宿した場所(住所)の近くに、カルフールという大型スーパーがあった。そこでフランスパンとハムを買った。約2...
スペイン マクドナルド難民、フランスで洗礼を受ける 2016年4月1日 閉店時間に合わせてマクドナルドから出た。昨日と違う場所で寝ようと考えたが、安全そうな場所が見つからず昨日と同じ公園で野宿する事にした。(住所) 夜はやはり冷え込む。この日は特に寒かったように思う。防寒具を着て寝袋にくるまっても寒くて仕方なかった。眠りについたのは3時すぎだったと思う。昨日起こったような怖い出来事はなか...
スペイン …………自転車、復活出来なかった。 2016年3月31日 自転車が故障した。リヤディレーラーが破損してしまった。これはギアを変則する装置だ。もうメキシコを走っている時から調子がおかしかった。南米を走り終えた今になって壊れた、良く持ち堪えたなという印象だった。 修理不可能なので、新しいリヤディレーラーを購入したかったのだが、復活祭という4日間続く祝日と重なってしまい自転車屋が...
スペイン 天才ダリの絵画を見たあと…………自転車がぶっ壊れました。。。。 2016年3月30日 この日は復活祭(イースター)と呼ばれる4日間続く祝日で、キリスト教徒にとってクリスマスより大切な日である。街のお店は閉まっていて閑散としていた。それにも関わらずダリ美術館の周りは人で賑わっていてた。大盛況のように見える。1時間ほど並んで僕の番がやってきた。 先日ベルギーで起こった30人以上が犠牲になったISによるテロ...
スペイン 変人、イケメン、天才ダリの美術館へ。 2016年3月29日 翌朝テントから出て何気なく見上げると、真横にあるHiltonが経営するホテルの3階のベランダに50代くらいの女性が立っていた。目が合うと「こんにちは(ブエノスディアス)」と笑顔で挨拶された。 怒られるのかと思った。ホテルの敷地の横で寝ている事に恥ずかしさを感じながら僕は「こんにちは」に続けて「ごめんなさい」と言った。...
スペイン …………ブログ崩壊あるいは消滅した後。 2016年3月28日 ブログ消滅。 何をしても真っ白なブログに僕は焦った。もう元には戻らないのだろうか。旅をするようになって毎日写真の編集からやってきたブログ。気が動転していた。色々なサイトを参考にして修正していたが一向に変わらない。 もうダメかと思ったが、かろうじてブログ記事のデータだけ取り出すことに成功した。 記事以外の全データ...
スペイン ブログ消滅しました。只今、緊急で復旧中です。 2016年3月27日 「ブログランキング11位に順位が下がった」とFaceBookやTwitterに書いたこともあって、昨日は150人以上が投票してくれました。ありがとうございます。みんなの応援もあって今8位です。 助言や応援コメントもたくさん戴きました。ブログにはこれからも心の丈を書きます。 野宿から明けて眠そうな顔です。 そうい...
スペイン …………警察のお世話になる。 2016年3月26日 ブログランキング11位に順位を下げてしまいました。 少し考える必要がありそうです。ちなみに昨日は61人に投票していただきました。 ありがとうございます! ブログにあるこの顔写真をクリックすると、投票できる仕組みです。 1週間の合計で順位が変動します。 お世話になったマクドナルドからジローナに向かって走り...
スペイン マクドナルドから追い出されて。。。。 2016年3月25日 マクドナルドで朝まで時間を潰そうとしたが、営業時間は23時までだった。 閉店する10分前にスタッフが明るく声をかけてくれた。 外へ出ると、店の照明は消えて辺りは暗くなった。 あてもなく夜を走る事にした。 気温は5℃くらいだろうか。海沿いの冷えた風に体を震わせながら走った。 道には電灯が並んでいて夜とは思えない...
スペイン 坊主になって、バルセロナから出発。 2016年3月24日 予約していたお店が当日に撮影不可になるハプニングもありましたが、別の理髪店で髪の毛を切っていただきました。 9ヶ月ぶりの坊主です。 ちなみに前回はペルーで出会った旅人美容師Jun Kuwabaraさん(WEB)に坊主にしていただきました。 サッパリ。切り終わった直後の写真。 店員さんは韓国の方だそう。丁寧に...
スペイン 自分でも髪の毛が長い写真を見ると、チャラついてるように見える。一回坊主にします。 2016年3月23日 自分でも髪の毛が長い写真を見ると、チャラついてるように見える。 一回坊主にします。 自転車旅がまた始まります。坊主にする事で自分の走る気持ちを高めたいからです。 このタイミングで坊主にすると失恋の影響によるものだと思われてしまうかもしれません。 モロッコに恋愛は置いてきました。(その時の記事) 明日坊主にし...
スペイン バルセロナ空港に閉じ込められてしまう。。。。 2016年3月21日 モロッコでは好きになってフラれたりしたのに、何もなかったかのようにバルセロナに帰ってきた。(フラれた時の記事) なんか普段よりおかしかったのかもしれない。飛行機を待っている時にバルセロナにある風俗店の場所を調べたりした。口コミで人気のお店が1件ある事が分かった。僕のような人が助けられているであろうお店。 調べても結...
モロッコ サハラ砂漠のラクダと生放送 2016年3月20日 明後日の便でバルセロナに戻ったら毎日自転車で走る日が続きます。 そんな事を考えていたらいつもよりピリピリしていたように思います。 そんな中、日本に住むモロッコ人アリさんに出会いました! 10年ほど新宿に住んでいるらしいです! 半信半疑だったけど、僕も東京に住んでいた事があって話が合いました。 アリさんの話を...
雑記 僕が自転車世界一周する理由 2016年3月19日 なぜ自転車で世界一周をしているのか? 旅や放送の中でよく聞かれるようになってきています。初見の方が増えているという事もあってとても嬉しいです。これを言う時は過去の自分にちょっと恥ずかしい気持ちになりますが、自転車世界一周を始めた動機を書いてみました。 昔の僕は人と全く話せませんでした。 悩んでいる時期に、自転車...
モロッコ トドラ渓谷に住むノリコさんのライフスタイルが素敵。 2016年3月18日 写真家としても活躍されているノリコさんの宿Maison D'hote la Fleur(WEB)に宿泊していました。 1997年、結婚生活を終えて単身でフランスに渡り、絵の勉強。 学校の女友達にモロッコ旅行に誘われて、そこで撮った写真が大きなキッカケになって写真家になったそうです。 そのノリコさんにやっと会えま...
モロッコ フラれた直後に…………クライミング 2016年3月17日 数日間、その彼女と共に旅する事になりそうでしたがやめました。 一緒に過ごす時間は楽しいかもしれないけど、そこからの進展はないように思いました。 僕は自転車を置いてきたバルセロナに戻り、走り出す事に決めました。 今僕はモロッコで超有名なノリコさんが経営する日本人宿「Maison D’hote la Fleur」に...
モロッコ 告白して振られた。 2016年3月15日 アメリカ南部から南米大陸を走り終えて休憩している中、恋愛に関わる記事を多く書きました。 ちょっと飽きてたらすみません。これも旅の中で起こった恋愛の記事です。 モロッコに来た大きな理由のひとつは、バルセロナで再会した女性にもう一度会いたかったからです。 前回会った時に、彼女に対していつもと違った感情が芽生えました...
モロッコ 吐きまくるジェダイ達と。いってきました! 2016年3月14日 初めてのイスラム、マラケシュ(地図)での観光を終わらせ、映画「アラビアのロレンス」「グラディエーター」「ハムナプトラ」の舞台となった事でも勇名なアイット=ベン=ハドゥへ行く事にした。 世界遺産にも登録されている、その集落がある場所はワルザザート街(地図)の近く。まずはワルザザート行きのバスを探す事にした。ネット上に情...