大変な目にも遭ったけど大満足なサファリ体験でした。 僕らがゲームドライブしたケニアのマサイマラ国立保護区は噂以上に面白い場所で、ライオンはもちろん。様々な動物がいました。自然の摂理によって多少グロデスクな一面もありますが、動物達の生活を垣間見ることが出来たように思います。今回はそのサファリ体験を振り返って動物の写真をたくさんアップしていきます。また通常の...
サファリの記事一覧
「30分後にレスキューが来る」はずだが30分を過ぎても何も来なかった。昨日の記事でも書いた通り、サファリの中心で車が沼にハマって動けない危険な状況。車の轍こそあるが誰も通らない。孤立してしまい遭難とも言える。 「夜になったらどうするんだ」、「ライオンが来たらどうするんだ」など、このままレスキューが来ないのを想定して話していた。ガイドのマークがライターを持...
目の前にいる2匹の雄ライオン…写真撮影には絶好のポジションだが、車が沼にハマって動けない危険な状態。僕らが乗っているサファリカーには窓すら付いていないので、ライオンの意思次第で簡単に襲うことが可能だろう。 …どうやって抜けだそう。 助けにやってきた仲間の車も沼にハマってしまった…。他にもライオン目当てに何台ものサファリカーが沼にハマってしまった...
今の状況を書きます。ハプニングが起こりブログ更新が滞ります。 ライオン2頭を発見し、ガイドさんが絶好のポジションに車を移動してくれました。とここまでは良かった。 眠そうな2匹のライオンをカメラに収め終わって車を移動しようとすると…… 沼にハマって見動き取れなくなりました。すぐ傍にライオンがいます。車に窓がないので危険な事もあるかも。 そして助け...
郊外にある本格的なサファリへと向かった。 予約しておいたマサイマラ国立保護区にあるキャンプ場へは260km。今いる首都ナイロビから車でおよそ5時間の所だ。11時に僕らが泊まったホテルにキャンプ場からの迎えの車がやってきた。迎えの車に荷物を積み込みマサイマラへと向かった。他にお客のいないプライベート車で、事前に宿から伝えられていた通り値段は片道16000円だ...
こんにちは。せんまるです。今日は写真多めです。サファリ行ってきました。 ナイロビ市内から10分で行けるところです。首都のすぐ隣にサファリがある。どんなとこなんだろう。行ってみることにした。 上の地図の緑の部分がナイロビ国立公園。 メインエントランスを潜り、まずはサファリ手前にある動物達の孤児院Nairobi Animal Orphanage(地図)を...
どうも!首都ナイロビにいる高橋せんまるです。 なんだかんだナイロビに1週間くらい居ます。すっかりケニアーなんですが、世間はすっかり年末ムードですね。僕はクリスマスは一人で過ごしていたんですが、なんともうすぐ妻が日本からケニアにやってきます。僕は結婚してから早々に自転車世界一周の旅に出てしまって、いよいよ3ヵ月ちょっとぶりに妻と再会することになります。ここま...
この日は色々なことがあった。 助けられてばかりなのだが、最後まで読んでいただけると幸いです。僕は昨日のキャンプ場から出発して、ライオン、チーター、象などが棲むサファリとして有名なカプリビ回廊(Kapirvi Game Park)へと向かっていた。 119km先にあるDivunduと呼ばれる場所がカプリビ回廊(サファリ)の入口だ。 朝からDivundu...
もうちょっと休みたい。3泊したが調子は全快ではなく右肘が痛く左手が痺れている。 もう1泊したいところだがこの宿から去ろうと思う。予約した部屋とは別の部屋に通され、エアコンのない蒸し暑い部屋に3泊することになった。Booking.comに問い合わせして値段は下がったが想像していたよりも苦しい宿泊となってしまった。これまでにエアコンが無くても涼しい部屋はあっ...
ルンドゥ町(地図)で休憩中。 連日の走行により両足が筋肉痛で右肘の関節も痛い。左手が痺れているのは昔からだが、右肘の関節が痛むのは初めてだ。休憩してから走ろうと思う。ルンドゥより先はライオン等の危険生物が棲むサファリパークへと続く。下はこれからのルートの地図。 カプリビ回廊(Caprivi Game Park)と呼ばれるサファリだ。 日本人チャリダ...
翌朝、自転車を組み立ててYoyeGuesthouse(地図)から出発。 宿のスタッフで友達でもあるKandasさんとお別れ。鼻血が朝出てしまいティッシュを鼻に詰めている。日本にいる時でも乾燥した冬になると、鼻が切れて血が出る体質なのでそんなに珍しいことではないが、もしかすると疲れが溜まってきた証拠なのかもしれない。 Kandasさんが僕のスマホを気...
サファリが近い…。首都ウィントフークからザンビア国へ向かうのだが、途中でライオンやハイエナなどの狂暴な動物達が生息するサファリパークへと入る。 ザンビア国へのルートは二つしかない。一つ目はカプリビ回廊(Kaprivi Game Park)と呼ばれるサファリを通る道。もうひとつはボツワナへと入国しチョベ国立公園と呼ばれるサファリを通る道。どちらも距離は30...
著者のプロフィール
日間記事ランキング
週間記事ランキング
月間記事ランキング
FaceBookページ