![](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/e/m/semmaru/blog_import_56a503d49aef3.jpg)
記事一覧
![](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/e/m/semmaru/blog_import_56a503d49aef3.jpg)
![](https://lh3.googleusercontent.com/-30gnlVEBPmk/VoDBvfSVxoI/AAAAAAAAWJU/oKa9ueTPPq8/s800-Ic42/_AA91017.jpg)
青いです。ちょっと怖さを感じるくらい真っ青です。驚きました。 大理石が太陽光に反射してスカイブルーに輝く洞窟。これがマーブルカテドラルです。 ここ大嵐の大地パタゴニアでひときわ美しい景色とされる場所でもあります。 水の下も大理石で出来ています。それに太陽が当たることで水が青く見えます。その水の青さが水面より上の高さにある大理石に反射して洞窟全体が青くなってい...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-30gnlVEBPmk/VoDBvfSVxoI/AAAAAAAAWJU/oKa9ueTPPq8/s800-Ic42/_AA91017.jpg)
青いです。なんですかこの洞窟。ちょっとした怖さを感じるくらい真っ青。 神秘的で大理石が光っているようにも見えます。 ここはマーブルカテドラルと言われます。自然が造り出した大理石の大聖堂です。 このパタゴニアで一番美しい景色とされる人気スポットです。 野宿した場所から自転車で50kmほどプエルトトランキーロ町まで走り、その日のうちに船で観光しました。大忙しのス...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-oTK9KvpMd7s/VoCGFsZuQhI/AAAAAAAAWAQ/fGQyR-zuO9g/s800-Ic42/_AA90929_1.jpg)
世界の果てパタゴニアにいます。もう連日雨が降っています。季節が関係しているのかもしれません。日本は冬ですが南米は夏です。真逆です。 セロカスティージョ村から80~90km地点にキャンプできそうな場所を見つけて、テントを設営しました。ルートの詳細はこちら まだ明るく見えますが21:00頃の写真です。この辺りは23:00にならないと暗くなりません。 風が強くテン...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-R3dSGZm07KI/Vn5yOh7xb0I/AAAAAAAAV-k/Rx-G2_0zHK0/s800-Ic42/_AA90890.jpg)
日本とは一日遅れてクリスマス! チリは人口70%がカトリック教徒、熱心な信者も多いこの国のクリスマスはどんなふうになるのか。 本場のクリスマスを体験したくて民宿に宿泊しましたー! 今いる場所はビージャ・セロ・カスティージョという田舎の村です。 調理場には昨日までなかった大きな鍋があります。 11時頃から調理が始まりました! 奥さん主導でやっていてそれに娘さん...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-ju51gzEcdzM/VnyJMwMqOvI/AAAAAAAAV8U/nQDPIXplS0k/s800-Ic42/_AA90857.jpg)
走っているとスプライトの差し入れをいただきました。 チリの人々のお気遣いには頭が上がりません。助けていただいています。 感謝です。ありがとうございます。 コジャイケから出発。ビージャ・セロ・カスティージョまでの約90kmを走りました。 PC作業をしていて出発は12時頃です。走りだすのに遅れてしまいました。 カスティージョまでアスファルトの道が続きます。 山の...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-CUKfu_aCOf8/Vnxto1jLJFI/AAAAAAAAV7U/jcMGTpfIWBs/s800-Ic42/%2525E3%252582%2525B9%2525E3%252582%2525AF%2525E3%252583%2525AA%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252583%2525B3%2525E3%252582%2525B7%2525E3%252583%2525A7%2525E3%252583%252583%2525E3%252583%252588%252520%252528157%252529_snip.jpg)
twitterに… オネェタレントの日出郎さんからツイート来てる…。 日出郎さんから"ずれやまズレ子さん"と"カブトムシゆかりさん"のご紹介を戴きました。 ずれやまズレ子さんめっちゃインパクトある写真です。…驚きです。 応援コメントもいただきました!ありがとうございます! こちらこそよろしコお願いします!! なんですかこの女の子…。 こんなカワイイ女の子いる...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-TaIMkNUO1PA/Vnt2hJwy7hI/AAAAAAAAV2w/k6TYt7plsTU/s800-Ic42/%2525E3%252582%2525B9%2525E3%252582%2525AF%2525E3%252583%2525AA%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252583%2525B3%2525E3%252582%2525B7%2525E3%252583%2525A7%2525E3%252583%252583%2525E3%252583%252588%252520%252528150%252529_snip.jpg)
こんにちは!せんまるです。 もうクリスマスですね。みなさんはどんなふうに過ごしていますか? 僕は一人で過ごしています。ブログ更新やFacebookメッセージを返信しているところです。 この旅が始まる前も忙しい日々でした。準備に何年もかけました。バイトに明け暮れた日々でした。 忙しい中で会社を起業できたことが良かったです。世界一周は前々から計画していたことで、...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-PCzq7f6GWyw/Vnm7abr58nI/AAAAAAAAV0M/bckQ3RMhz74/s800-Ic42/_AA90816.jpg)
生中継しながら、コジャイケ町を歩いていると… 「おーーーーーい!そこの毒饅頭!」 「一緒にビール飲まないかー?」 ビール1缶奢ってもらったよ。「ありがとう(゚∀゚)」 (この時は手を怪我していました。今は治ってます。) アメリカのビールバドワイザーです。うまいです、グビグビいただきました。 飲みっぷりを気に入られたみたい(゚∀゚) 若者「飲んだ後、"ああああ...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-diezLyh7QNs/VnhqdhSxzmI/AAAAAAAAVw0/8UpbX8fRyTo/s800-Ic42/GOPR2171.MP4.Still003.jpg)
こんにちは!チャリダーのせんまるです! 今日自転車で走っていると、1台のバイクとすれ違いました。 !? なんとバイクで来てくださったみたいです! ブログを読んでくださる読者の〇ーみんさんです! アレです。リアル凸です。この旅はじまって以来2回目です。前回はアメリカ在住のMarkさんによるリアル凸でした。日本人によるリアル凸は初めてです。 話の流れで、この先に...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-wFPQ75AU7ag/VncaeOtDNuI/AAAAAAAAVrg/aseJZDLZPoo/s800-Ic42/GOPR2153.MP4.Still004.jpg)
母親から気になる伝言が入りました! 自転車で走っていると母親から「連絡ください」とだけ書かれたメッセージ! 普段ほとんど連絡を取らない母からの伝言です。「何かあったのかな?」と心配になった僕は自転車を止めてすぐに母に電話しました。 せんまる「メッセージくれたけど何かあったの?」 母「自転車屋をはじめようと思うの。私の余生を楽しもうと思って。」 そ...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-Oc1n8-1addY/VnVs012ztmI/AAAAAAAAVn0/ZMufkdLnlPU/s800-Ic42/GOPR2141.MP4.Still001.jpg)
天気予報を見ると、この辺りは毎日大雨の予報。 雨がふったり、止んだり。 土砂崩れで一時的に通行止めを食らってしまいました。 バイクで旅行されているドイツの方々と話をしながら待っていました。 2時間後に、土砂崩れの作業が終わり通行止めが解除されました。 雨に打たれて寒いです。 標高が高くなってきて、積雪のある山が近づいてきました。 服が濡れてしまい、寒さに震え...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-6CFrA1XFoqQ/VnNDvAN0c1I/AAAAAAAAViM/aIJFJWaCow0/s800-Ic42/_AA90713.jpg)
フランス人のカップルが自転車旅してるよ。 3日前にもドイツ人のカップルが自転車旅をされているのを見たよ。 二人で助け合いながら旅するのうらやましいー。 若そうだから黒饅頭の荷物も持ってくれないかなー(゚∀゚) どうやら目指している町は同じみたい。 アツアツみたいだから邪魔できないよー! 先に行くよー(゚∀゚) 野宿したポイントからプユワピまで約100km。 ...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-N10kVKk7YKk/VnEEkiQQFgI/AAAAAAAAVd8/xGV1HiWKqpM/s800-Ic42/_AA90702.jpg)
「Hotel Don Carlos」 あの後、夕食に行こうと誘われました。 もしついていったら食事をゴチしていただけたかもしれません。 せっかくのご厚意ですが、忙しかった事もあり断ることにしたよ。 色々とあって今更ですが、それでもこの宿すごく居心地良いんです。 ベッドもフカフカでWiFi・シャワー・トイレも快適すぎるくらいです。 しかも個室なのに安価です。 ...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-HX3z_ClsD0k/Vm4woVifAuI/AAAAAAAAVZQ/ndLEsBIZJ-o/s800-Ic42/GOPR2116.MP4.Still001.jpg)
勘弁してください(>_<) せんまる「やっぱり小さいですよ。めっちゃ小さいです!すいませーーーん!!」 おじさんの「見せなさい」の言葉が怖くて、部屋にもどったよ(´Д`) ふう(´・ω・`) さすがに部屋までは追ってこないみたい。 「やっぱり冗談だよね。考えすぎだよね。」 そんなふうに思いながらブログを書きだした。 パソコンに集中していると… …...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-iq1eCwf93dI/Vm4n-76QDBI/AAAAAAAAVXo/kRaYvekgquk/s800-Ic42/%2525E3%252582%2525B9%2525E3%252582%2525AF%2525E3%252583%2525AA%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252583%2525B3%2525E3%252582%2525B7%2525E3%252583%2525A7%2525E3%252583%252583%2525E3%252583%252588%252520%252528111%252529_snip.jpg)
えええ えええもう13時ですだよぽー。 山小屋でぐっすり寝てました。 チェックアウトの時間はとっくに過ぎていました。 昨日の夜、あんな状態で来たから宿の人が気を使ってくれたんだと思う。 感謝です。 迷惑かけてすみません。 荷物を急いでまとめて自転車の整備をはじめました。 1時間ほどかけてブレーキや荷台を直して走れるようになったよ。 生放送を開始しながら走りだ...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-7aIbSD5wIvA/VmybNFlq1hI/AAAAAAAAVT4/RGVOocSg49M/s800-Ic42/GOPR2102.MP4.Still002.jpg)
雨が降りしきるジャングル。 気温は10度ちょっと。 カレタ・ゴンサロ(地図上だとココ)からチャイテン(地図上だとココ)まで55kmほど走る行程です。 先ほどまでフェリーに乗っていて、カレタ・ゴンサロに到着したのは17:00。 走りだすには遅い時間です。 それでもカレタ・ゴンサロに宿はなかったので、夜間も走ってチャイテンまで行こうと決めました。 想像通りアップ...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-9sxkJdvlN8o/VmromUhK_II/AAAAAAAAVPs/OzmlhkMhbSY/s800-Ic42/_AA90680.jpg)
クタクタです。 20時頃エル・ネグロに到着しました。 標識の案内には、この町からチャイテン行きのフェリーが出てると書かれてるけど… 新しい町らしく、インターネット上にもフェリーの情報がない。 … 何人かの村人に訪ねると、やっぱりここからチャイテン行きフェリーに乗れるらしい。 てっきり10km先にあるチョルゴ町にしかフェリーが無いと思ってたから、予定より早く休...
![](https://travel.blogmura.com/sekaiisshu/img/originalimg/0000865919.jpg)
短い距離だし楽勝だろうと思ってたよ( ゚Д゚) 水が全部つきてしまって、大変な事になりました。 (´゚д゚`) … にほんブログ村 宿泊した宿Mozartから出発しました。(地図上だとココ) 海岸線を約110km。 静かでのんびりとした雰囲気だよ(゚∀゚) 途中で道が切れているから小さい船か漁船で渡れるはずなんだけど、どうなるかな。 ちゃんと船があれば良いん...
![](https://travel.blogmura.com/sekaiisshu/img/originalimg/0000865919.jpg)
フェリーをキャンセルして地道を走り始めました。 まさかこんなことになるなんて、思ってもいませんでした。 意思表示をしないと泣き寝入りになっていたでしょう。 言ってお金が帰ってくるなら、言った方が良いですよね。 夕方出発になってしまって、長い距離走れませんでした。 もう日が暮れそうです。 安宿ないかな?と、生放送を見てくださるみんなと一緒になって探しました。 ...
![](https://travel.blogmura.com/sekaiisshu/img/originalimg/0000865919.jpg)
フェリーが動かず、もだえているせんまるです。 足止めを食らっています。。 … 言われた通り、朝方にチケット売り場にきました。 チケット売り場のおばさん「今日もフェリーが来ないみたい。明日の朝またここに来てね。」 (´゚д゚`) 昨日と同じ事を言われてしまいました。。。 にほんブログ村 出発は明日かー(´Д`) 仕方なく、船着き場にアザラシがいたので生放送をし...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-AG8VpQLvVrg/Vmde1WCxOdI/AAAAAAAAVIM/Pp7D0O3E6Yg/s800-Ic42/_AA90605.jpg)
トラブル発生です。(´゚д゚`) 自転車をフェリーに乗せようと、21時頃に船着き場へ。 船員「船に問題が発生したから今日の運航は中止だよ。」 …え? (´Д`) 船員さん達がすごい嬉しそう。 一緒にイエエエーーーーーイ!!(゚∀゚) にほんブログ村 確認するためチケットオフィスへ。 チケットオフィスに行くと、溢れんばかりの人が(´Д`) 「うわー。本当にトラ...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-LmNEyFYFeI0/VmThsdXp24I/AAAAAAAAVFY/ON5eF5-Kq6k/s800-Ic42/%2525E3%252582%2525B9%2525E3%252582%2525AF%2525E3%252583%2525AA%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252583%2525B3%2525E3%252582%2525B7%2525E3%252583%2525A7%2525E3%252583%252583%2525E3%252583%252588%252520%25252898%252529_snip.jpg)
フェリーに乗ります。 パタゴニアの始まりチャイテンまで約12時間ほどかかるそうです。 フェリーを降りるとアウストラル街道(パタゴニア)が始まります。 多くの自転車乗りが"絶景の宝庫"としてあげる道です。 天国や聖地とも言われます。 早朝チャイテン行きのフェリーチケットを購入してきました。 自転車をフェリーにのせる料金含めて約4600円。 23:00に出発です...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-n6ZPt_Pjjck/VmTZo1ik8CI/AAAAAAAAVDY/UoKMUYOYExg/s800-Ic42/_AA90574.jpg)
日本人宿ラ・フロンテラのみんなに見送られて出発。 バスに12時間ほど揺られて、早朝プエルトモント(地図上だとココ)に到着。 漁港の町、魚市場が賑やかです。 蒸したサーモンを塩水につけて、香草パクチーがふってある食べ物(約170円) 売店の女の子が旨そうに食べてて、食べたくなったよ。 レモンをかけて食べたよ(´~`)モグモグ (゚д゚)ウマー 茹でた牡蠣(...
![](https://lh3.googleusercontent.com/-PgSiHb_MPy8/VmMnayUpRYI/AAAAAAAAVCA/bMZdur_rDLU/s800-Ic42/%2525E3%252582%2525B9%2525E3%252582%2525AF%2525E3%252583%2525AA%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252583%2525B3%2525E3%252582%2525B7%2525E3%252583%2525A7%2525E3%252583%252583%2525E3%252583%252588%252520%25252896%252529_snip.jpg)
旅はじまって以来、最大のワープ。 チリの首都サンティアゴ⇒⇒プエルトモント間の高速道路をバス移動します。 理由はフェンスの中を10日間ほど走る面白くない道だからです。 汐見荘オーナーの山岸さんや先輩チャリダーの方々と相談して決めました。 高速道路を走りに来たわけではないのでスルーします。 ワープしたあと、思い返しても悔いは残らないでしょう。 バスで移動したあ...
1 2
著者のプロフィール
日間記事ランキング
週間記事ランキング
月間記事ランキング
FaceBookページ