世界一周ランキングに参加してます。
上のボタンを1日1回クリックすると投票されます。
1位獲得した場合の企画も募集中です。
こちらのフォームから記入(回答)
よろしくお願いします。
早朝5時。遂にバスに乗れた。
スーダンビザを取得したく首都アジスアベバ(地図)へ戻らねばならない。今いるデブレマルコス(地図)からバスで何時間かかるだろうか。
自転車は宿泊している部屋に置いてきた。3泊分延長して支払いも済ませている。3泊もあればスーダンビザを取得して戻って来れるだろう。
空席はなくバスの中は人で一杯になった。咳をしている人も多かった。ほとんど窓はなく換気はできない。そして座席には南京虫やダニがいることも多いので服装は長袖長ズボン。僕の隣に座ったのは50代くらいのオジサンだった。席に座るなり目を瞑ってお祈りをしていた。おそらくイスラム教だろう。
自転車で走ってきた道をバスで戻っていく。道が悪くバスが揺れる。眠たかったがそれどころでは無かった。ナイル川も再び見れた。改めて凄い傾斜のある場所だと思いながらバスの外を眺めていた。
バスの中ではパンとミネラルウォーターが配られた。ありがたい。
12時を過ぎた頃に、首都アジスアベバに到着した。予想より早い時間だ。バスから降りると、すぐにスーダン大使館を目指して歩いた。
1時間後…
スーダン大使館に着いた。「いよいよスーダンビザ取得できるぞ。」と意気込みながら、窓口のドアをノックした。
するとスーツ姿のオジサンがドアを開けて、「今日はもう営業してねぇんだ。午前中7〜9時しかやってないから出直してこい」と言ってきた。残念だが仕方ない。明日また来ることにした。
アジスアベバにいた時と同じ宿Vamos Guest House(地図)に泊まった。
はあやっぱりいい宿だ。ホットシャワーを浴びてベッドに横になった。
夕食はいつものレストランで野菜パスタを食べた。明日こそはスーダンビザ取得してきます。