世界一周ランキングに参加してます。
上のボタンを1日1回クリックすると投票されます。
1位獲得した場合の企画も募集中です。
こちらのフォームから記入(回答)
よろしくお願いします。
自転車修理したいだけだったのに…思っていたよりも時間が掛かった。
かろうじて動く自転車に乗って昼頃から自転車屋へ向かった。あらかじめGoogleMapから探しておいたナイロビの自転車屋は5軒ほど。その中で評判の良い自転車屋、名前はWheels of Africa(地図)。アフリカ最大のスラム街、キベラスラムの入り口付近も通った。沢山の浮浪者が道路脇の砂の上に座っていたので、写真を撮りたかったがカメラを出すのに躊躇した。結局写真を撮らずに諦めた。
アフリカでは存在しないお店が地図上に表示されていることが多々ある。
自転車屋「Wheels of Africa」があるはずの場所はアフリカのデベロッパー会社だった。もしかしたら近くにあるかもしれないと付近を自転車でグルグルしたが見つからず、付近を歩いている現地人を呼び止めて自転車屋がこの近くにあるか尋ねた。「この辺りにはない」という返事だった。既に出発から2時間が経過していた。僕は次の自転車屋を探すことにした。
ナイロビは交通量が多く路面状態は悪い。短い距離のはずなのに思ったよりも時間が掛かる。
次に探した自転車屋の名前はBikefundi(地図)。結局このお店も見つからなかった。歩いている現地人に聞くと「この辺りに自転車屋はない」さっきと同じ答えが返ってきた。
時刻は17時になっていた。もう夕暮れ時。何としても今日中に自転車屋へ行きたい。
別の自転車屋へ行こうともう一度GoogleMapを確認した。割と近めの場所にElite Bike Shop & Service(地図)というお店があった。営業終了時間は18時。あと1時間で閉まってしまう。僕は急いで行こうとした。このまま自転車で走っていると18時には間に合わない。そこでUberタクシーを呼んだ。
タイヤを外して小さくした自転車を車に載せてもらった。嫌な顔せず笑顔で対応してくれるタクシーの運転手さんに頭が上がらない。感謝の気持ちとしてチップを多めに払った。
閉店時間ギリギリにお店に着いた。
表の道路にはお店の看板がなく、またしても地図に騙されたと思ったが、袋地になった奥の方にお店があった。改めてお店の名前はElite Bike Shop & Service(地図)。
「壊れているハンドルとリアディレーラーを交換したい」と伝えると快く引き受けてくれた。店内でいくつか商品を見せて貰ったが、中古品しか置いてなかった。ハンドル部はドロップハンドルに。そしてリアディレーラーは今付いているパーツの廉価版に。置いてあるパーツは限られていて完全ではないが修理出来そうだった。
修理を含め自転車全体のメンテナンスをお願いすることにした。サービスの見積りは約5000円以下だった。日本と比べると異常に安い価格。
職人気質で信頼できそうな店主さん。自転車修理の他に販売とレンタルもやっているそう。写真にも快く了承いただいた。自転車を引き渡して一安心、修理完了は明日の昼2時頃らしい。どんな自転車に完成するのか楽しみです。
夕食は近くのショッピングセンターで四角いハンバーガーセットとチキンサラダを食べました。値段はお酒を含め1400円。
朝方に作ったジャガイモの塩煮から何も食べていない状態で、自転車屋を探していたのでお腹が減ってました。
![ジャガイモを塩で煮ただけ](https://semmaru.com/wp-content/uploads/IMG_20200114_113606-scaled.jpg)
![ジャガイモの塩煮](https://semmaru.com/wp-content/uploads/IMG_20200114_120725-1-scaled.jpg)
明日は修理した自転車を取りに行ってきます。
ドロップハンドルになるので、前よりも見た目がカッコ良くなりそうです。